Nihon-go-jiji blog

日本の時事を紹介します

春節おめでとうございます。

春節(しゅんせつ)おめでとうございます。

中国ではにぎやかなお正月なんじゃないでしょうか。

日本は、おそらくもう知っていると思いますが、太陽暦のお正月を過ごしますので、いつも通りです。

ただ、最近は春節の休みを利用して来日する中国人観光客が増加しているため、観光業界やビジネス界を中心に「春節」というこの言葉が近年注目されるように、また認知されるようになりました。

ちなみに、太陰暦の正月のことを今の日本では「旧正月(きゅうしょうがつ)」と言います。

 現在では、そうした中国人観光客をターゲットとしたビジネスも盛んに行われています。

 

 

また、昨日は節分、今日は立春という記念日でもあります。

節分の行事といえば、やっぱり「豆(まめ)まき」ですね。

煎った大豆を玄関や神棚(かみだな)などにまきます。

まく時にはこう言います。

「鬼は外、福は内」

鬼は豆をぶつけられるのが嫌なようですね。

 

 

 

私も昨日、家でやりました。

豆も食べました。

この歳になると結構食べるのも大変です。